メニュー最近のニュースチッポグラフィアのすべてウェブストアイベントBlog



楽しいコーヒーの選び方

 

初級編です。まずは・・・

コーヒーについているマークの色は大体の味わいの傾向を示しています。
同じカラーなら味わいの傾向も同様です。これを目安にコーヒーを選んでください。
あなたの好きな色は何色?

アマレロ 黄色 太陽の味わい
焙煎度合い(煎り具合)が浅めから中程度のやわらかな味わいのコーヒーです。
程よい酸味をベースにやわらかな苦味をちょっぴり。太陽の光をたっぷりあびた洗濯物のようなあったかな気分を楽しめます。

ヴェルヂ 緑色 樹々の味わい
焙煎度合いが中程度の苦味と酸味のバランスがとれた味わいです。
苦味をベースにしながらも隠し味である酸味が複雑なアンサンブルを奏でます。
樹々の奏でるサワサワという音、頬を照らす木漏れ日の光を感じる緑の味わいです。
コーヒーが初めての方にもぴったり。

アズール 青色 空の味わい
焙煎度合いが中程度から深めの個性的でしっかりとした苦味を主体とした味わいです。
チョコレートのような香ばしい香りとしっかりと舌を刺激する苦味を堪能できます。
澄んだ青い空と海が交わる地平線を感じさせます。SWEETSやミルクとの相性も抜群のコーヒーです。

 

次は・・・

好きな色(カラー)をもとにネーミングから自分の好みの味わいをイメージしてください。
音楽や映画などにちなんだ名前がついております。全ては焙煎者のオマージュ(愛)の表れです。先入観に囚われずにモトネタを探りながら直感で選んでくださいね。

 

ここからはちょっと上級編です。

コーヒーは同じ国であっても焙煎度合いや、品種、農園、生産者などによって全く違った味わいが楽しめます。
何より単品のイキのいいネタ(素材)の生の良さを感じることができます。
国名、等級、産地の詳細の環境条件、農園名、生産者名、樹の品種、精製方法などの情報を提示しておりますので、データを比較して味わいを推理しながら楽しむのが粋です。

 

当店ではブレンドをREMIXと呼んでおります。
複数のネタ(ソース)をテーマに沿ってMIXしてお届けするのがREMIXです。
個々では出ない複雑なアンサンブルが楽しめます。焙煎者の隠されたテーマとネーミングをキーワードに楽しんでみてください。